

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
販売元: Etsuro Toyama – Etsuro Toyama(サイズ: 2 MB)
全てのバージョンの評価:




猫背になりたくて猫背でいることはないと思うのですが、猫背です。
何かしたいと思ってもできないときには、きっと呪縛があるか、怠惰でしょうか。
呪縛というと怖いけれど、わかっていていいことができないときは、それをしないことで現状を保とうとしていたり、バランスを取ろうとしているそうです。
わけわからんことを書きました。
母からメールが来て、
買えと言うのですかお母様。
それなりに気にしているので、猫背の治る本は結構読んだりします(立ち読み
その昔、猫背矯正ベルトを親が買って来て、しばらくつけてみたりしたことがあります。あれ暑い。
上を向いて歩こうとありますが、若いときに思っていたのが、上を向いて歩くような状況環境精神状態になれば、上を向いて歩けると思っていました。いや、上は向かなくてもいいんだけど。こけるし。
ではなくて、前でも上でもいいんだけど、無理な気持ちのときにも、身体を真っ直ぐに、下を向かずにいると、思考も上向きになるそうです。
雨の日は傘をさしていて、下を向きがちなので、何となく気分が滅入るのはそのせいかもしれません。
また、子供がちいさいときは、猫背になりがち。
散々言いながら治ってないし。
猫背を責められない猫になりたい。にゃーん。
Posted from するぷろ for iPhone.