今回ばかりはまともなテンションで書ける気がしません…。。
どうでもいい当日の記憶から辿ります。
まずiPad2を購入できると決まった28日。通常業務&祖母訪問日の隙間を縫っていかに短い時間で購入できるかの戦い。狙うは、iPad2Wi-Fi版32G。一応白。
「あのぅ…お忙しいところすみませんが…iPad2の入荷状況を教えて頂きたいのですが…。(気弱」
「うち3Gしか入荷の予定はないんですよねぇ」
「もう多数並ばれてますので今から来られてもないですよー。」
「うちiPad置いてないんですよー」(AppleのHP見てかけたのにぃ)
あー今日は買うなってことね~と諦めていたら、
「ありますよぉ~iPad2ですよねぇ~1つずつ入って来てるので~」
え、何その簡単な言い方!iPad2だよ?みんな並んでるやつよ?
ああこの女の子きっと現行のと間違ってるんだわ…。しかも「じゃあお取り置きで~お名前とお電話番号を~」
え、ほんと?ほんとなの?じゃあこれから取りに行きますっ(*´∀`)
さていざ三ノ宮。「お取り置き?そんなの聞いてませんけど。2ですよねぇ。お取り置きとかしてないんですけどー(常識であるわけないやんって言いっぷり)あとはご予約のみで」
だ、だよね。やっぱ嘘よね。そんな電話一本で買えちゃうようならみんな並ばないわ。神戸のソフマップなんてかなり並んでたって聞いたし。
ふとiPhoneの履歴を見ると、あれ?この番号明らかに三ノ宮の番号じゃない…どこに電話してどこに予約したの?ここはどこわたしは誰?
「す、すいません、先程電話したやよこですが…」
「あ、はーい、今日中に来られますかぁ?」
「ええっと、そちらどちらでしょうか…(あたし寝ぼけてめちゃ遠いとこに予約してたらどうしよ)」
「え?!あの~どこそのぉ~」
え、なにー?家から1番近いとこやん(;´Д`)そんな田舎にまじでiPad2あるの?!
「あ、あの、間違えて三ノ宮の方の店に来ちゃったのですぐいきますぅぅぅ」
なんだか若いおね~さんに笑われつつ慌てて帰り…。(往復600円の無駄な出費)
私が買いに行ったところ、誰もいなかった・・・・。平日の昼間、iPadどころか電池を買いに来てる客すらいなかった。今でもこれが本当にiPad2なのか信じられないくらい簡単に買えてしまってすいません。
普通のビニール袋にサクッと入れられて・・・。帰り道に買ったモスバーガーの方が厳重に包まれてるやんか。
というわけで、母にあんた一生事務員とかなれないわね、と罵られつつ、そんな器用ならこんなとこおらへんわっ!という返しを一生のうち何回やるんかなぁと思いつつ、晴れてiPadユーザーになりました♪♪
続く♪
*コメント*
おー!ガジェッターまっしぐらですね~。
羨ましいなぁ。
こちらは欲しいけど、それだけの理由で買うことが出来ず、もんもんとしている今日この頃です。
サックスの先生は結構楽譜や音源を落として使ってるみたいで、やよこさんも外国語の分は楽譜などいっぱい落ちてるらしいので、お仕事などに使って下さいね。
しかし、悔しいー!!!
楽譜系は試してまたレポしますね♪
ホントかよ!並んだんでしょ?
本当っすよ!!w幼稚園児のママなので並べないですよぅw
[…] ◇ iPad2買っちゃった♪そのいち。 (via […]
[…] iPad2買っちゃった♪そのいち。 « やよこのiPhone~Largo♪ おめっさんです。 […]
[…] ◆やよこのiPhone~Largo♪ iPad2買っちゃった♪そのいち。 […]
はじめましてTwitterから来ました。
やよこさんと割と近いとこに住んでて、僕もiPad2は地元の量販店で購入できました♪
10:00の開店時に長蛇の列を覚悟しながら到着すると、僕の前には3人しか並んでなかった!
たまに出る関西弁はいいですねー♪
Twitterもフォローさせてもらいましたので、よろしくお願いします。
ありがとうございます♪穴場ってあるんですね(≥▽≤)
こちらこそTwitterでもよろしくおねがいします♪
Twitterからきました!はじめまして。
自分も割と近くに住んでいて、あっさりiPad2を購入出来たのでホントに4月28日はハッピーな一日でした。
Twitterのフォローもさせてもらいましたので、これからもヨロシクお願いします。たまに出る神戸弁がいいですねー。