実は、バナナスムージーは飲んだことがありません。色々な種類から選べるなら、違うものを飲みます。
Blogを移行しました。昔の記事もそっくり移しました。あっと言う間でした。便利な世の中です(記事が少ないからですね)。
こちらのURLを教えた友人には、バナナスムージーがなんやねんということになるので一応説明をば。
前は同じWordPressでも、.comで書いていました。そこのテンプレートがバナナスムージー。
全種類見てそれしかピンとくるものが無く、可愛いのだけど、好きな飲み物ではなかったので少し納得のいかないまま、1年ほど使用しておりました。
実際誰が見にくるわけでもないBlogなのに、名前を取って運用するのもおかしな話なのですが、どなたかに言わせると、センスはないくせにカスタマイズ中毒なわたしが、.comでよく我慢してたなという気もします。
今から10年以上前、母がスケルトンのiMacとプリンターを買ってくれました。必要に迫られたわけでもなく、何に使うかの目処もなく。ホームページ作ってみたい!というワガママな娘のために。
さらに遡り25年ほど前。アップライトピアノがクレーンで自宅の5階に搬入されました。どかん。
好奇心と勢いは、色濃く遺伝しているようです。
そういえば、祖父も何に使うわけでもないだろうに、ものすごく大きなワープロを買っていたのを思い出しました・・・。
とりあえず、しばらくはさくらんぼ。オシャレなのもたくさんあるのですが、何となく恥ずかしく。
・・・選んだところが、駅近辺の居酒屋チェーンから、竹蔵あたりまで差があるそうなので、ご心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、どうせやるならいいのんいっとけ。という家訓のもと、楽しみ尽くしたいと思います。
1からのスタート。楽しいな~♪
*コメント*
DNAきつくてすみません