男女が一緒に働くようになって、いいことも困ったこともまあ色々あるそうです。うわさでは。
昨日は姫路セントラルパーク、今日はしあわせの村という、つまりバタバタ体を使って遊び倒したので疲れています。わけのわからないことを言いますがサラサラとお読み下さい。
例えば、ちょっと一服してくる、と仕事中に喫煙所に行くのが度々なら、「なんか、ちょっとせこい」と思う方もいるわけで、そう思うのは女子に多いんじゃないの、と誰かが言いました。
わたしは喫煙しませんので、どのくらいで吸いたくなるものなのか想像がつかないのですが、解決策を考えてみました。
吸わない人の「キャラメルきゅうけい」。どう?だめ?
ちょっと一服してくるわ~の代わりに、ちょっとキャラメルしてくるわ~とか。
一服ってどのくらい時間かかるのでしょう。もしかしたらキャラメル2つ分くらい?
太るのを気にする女子は、すこんぶなどはいかがでしょう。
喫煙所のような、青空を見ながらまたは個室で、グリコのキャラメル2つ食べられれば、わりとリフレッシュできるのではないでしょうか。あかんか。一粒で300メートル。
以下引用↓
グリコ (キャラメル) には、実際に一粒で300メートル走ることのできるエネルギーが含まれています。グリコ 一粒は16 kcalです。身長165cm、体重55kgの人が分速160mで走ると、1分間に使うエネルギーは8.21kcalになります。つまりグリコ一粒で1.95 分、約300m走れることになります。
↑引用終わり
よし。600メートル走りましょう。気分的に。
場所を離れて一息つくのが目的なら、キャラメル室も作っちゃいましょう。そこでしかキャラメルは食べてはいけません。
馬鹿なことをお風呂で妄想していたらのぼせそうなので、このへんでやめておきます。
ではまた明日。
Posted from するぷろ for iPhone.