親の。クラス対抗。
親だけ。
え、そんな真剣にやっちゃうんですか?とか言うのは年少さんの、かつ、上の子のママね。
何でも真剣にやらなきゃ面白くないじゃないの。
ガチよ。
1位のクラスはゴディバのチョコ。2位からはどんどん格が下がる。
1チーム5人ずつ、30秒交代で3グループ作る。玉は50個!
そんなに人数もいないのでやよは2回出ます。背の順か!
年長ともなると玉入れも3年目、2グループ目で全部入っちゃう。ふふん(自慢げ
わたしは年中から入ったので2年目。
去年は玉入れ後2日、両足とも引きずっておりました。真面目にやりすぎ?
玉拾いってものすごく屈伸なのよね。今年もまた起き上がれないのかしら。
今日はその玉入れ大会に向けて、試合形式の練習、でした。ほら、ガチ。
大人で真剣に遊ぶのが大好き。アスレチックとか好き。
幼稚園にある、三角ログハウスのてっぺんに登る大人ってたぶんあたしくらい。
靴のストーンが取れてしまってちょっと悲しかったけど。
明日は大会に向けて打ち合わせ。
(やっぱりガチ←言いたいだけ
Posted from するぷろ for iPhone.