こんなものを書きました。
やよこぶろぐ » きみとぼくと。
ちなみに「きみ」が逆を言うのは、靴下の右左をあらわしていました。
すると、この方が通訳してくれました(‘-‘*)♪
R-style » 靴下とその内側に潜む悲劇
かしこいひとがかくとこうなる。
わたしの言いたかったことが、すべてあらわされています。さすがらしたさん。はんぱないぜ。そしてわかりやすい。
らしたさんはかしこいのに、わたしの言うこともわかるなんてほんとにかしこいんだわ。
今とっても欲しい本。アピールしていたら誰かくれないかな(むり
買ったらサインください。
靴下くんについては、片方の靴下に穴があいたので、自分も一緒に捨てられてしまうせつなさを書いてくれということでした。
しかし、出荷から売り場、買われる、履かれる、と想像しているうちに、ずっと一緒だったものが片方を失うということに悲しくなり、こんな結末になりました。
書きながら、ぽろぽろ泣きました。バカかも。
*コメント*
[…] ) [6] d’s selection ◆ かしこい人が靴下を語るとこうなる。http://yayoko314.com/2012/04/14/r-style/(via やよこぶろぐ ) [6] d’s selection ◆ Facebookクーポン(Facebook […]