寄稿したアプリが可愛いかったので、未だに会話で☆が取れません。きゃぴ☆とか言ったりはしませんが。
待望の女子向けカレンダーアプリが出ました☆ | iPhone 研究室(iPadもね)
わたし寄稿の方が燃えるタチかも。書くのが好きなのですが、自分のところはやっぱり自分のため感が拭えないせいかもしれません。
この間まで、役立つ情報をシェアするという考え方がなく、わたしが何か言ったところで、役に立たないよなぁという妙に拗ねたところがあって、散々皆さんに特にムンクさんなどには、そんなことないってばしつこいなぁ。とたしなめられたりしたものです。
たちさんの本を読んだり、人間を見ていたりしていますと、わたしが役立つと思っているものと、他人が役立つと思うこととの違い、役には立たないけれど面白いから読む、とかまあ様々なことがあるので、とりあえず怖がらずに書いてみるのもいいかも。
人様のブログを読んだり、情報を得たりするときには、すべてを自分に適用しようとすることはないし、当てはまらないならそれはそれで、非難することもないし、へぇーと思うだけなのに、自分が書くときにはやたら怖がってみたり。
かっこつけ?なのかな……?
ちょっと違う。
多様な意見を認めたり、こうだ!と言い切ることによってそうではない人を裁いたようになるのが嫌なだけです。
なるほどそうかー。
わたしのこと好きなの?
いや…
じゃあ嫌いなの?
いや…
っていう2択を思い出しました。こういう短絡的な2択はしないまでも、子育てをしていたり仕事をしていると、そういう裁き方をする人がたまにいるので、そうなりたくないという抵抗かもしれません。
ところで明日はDpubですね☆(無理矢理戻した)
とりあえず、今日の仕事を乗り切ってから考えます!!
Posted from するぷろ for iPhone.
*コメント*
[…] やよ日記[57]寄稿しましたとか明日はDpubとか☆ « やよこぶろぐ […]
[…] 私も空路です。明日は富士山見えるかな? ◆ やよ日記[57]寄稿しましたとか明日はDpubとか☆(via やよこぶろぐ ) [7] […]
[…] via HalfwayiCloudの同期は結合なんでごみが残るんですよね。 やよ日記[57]寄稿しましたとか明日はDpubとか☆ via やよこぶろぐGoisu~。 […]