顔文字のこと。
ほとんどTwitterでしか使いませんが、顔文字は好きです(∩∀`*)とまあこんな感じ。
連絡帳には、3つのアプリで導入した顔文字がグループで分けられています。


カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Makoto Setoh – Makoto Setoh(サイズ: 0.3 MB)
全てのバージョンの評価:



1番はじめに、顔文字を大量に追加したのがこのアプリでした。やり方忘れた(∩∀`*)


カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル
販売元: _dog – HIROMITSU MURAKAMI(サイズ: 1.4 MB)
全てのバージョンの評価:




こちらは、自分で目や、くち、りんかくを決めて顔文字が作れるアプリ。これはこれでおもしろい。


カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
販売元: Rivawan – Yusuke Tsuji(サイズ: 0.5 MB)
全てのバージョンの評価:






最近はこれ。連絡帳ぽんぽん追加できて簡単。
しかぁし。
iOS6にすると、途端に連絡帳に登録していたものが表示されなくなり、涙をのんでいました。
しかぁし。
Twitterで解決策を教えて頂きました( ❁´ ▽ ` )
根本的解決ではないとかなんとか、いいのわたし。むずかしいことはわからないので(*☻-☻*)
珍しくごまかさずにちゃんと説明したのでほめて下さい。スクショ貼っただけですが。
iOS6のこと。
まだiPhone5が来ていないので単なる負け惜しみとして書きます。
iPhone4で、iOS6にしましたが、久しぶりにアプリが落ちるようになりました。つらい。
地図は酷評されていますが、田舎にいるわたしとしては、地図上ではそう変わらないので普段は困りません。
たまに都会に出ると、あの青い丸の、スポットライトの向きにいかに頼っていたかがわかりました。
恐ろしく迷い、よく見たら道路を渡った向かい側に行き先があってがっくり。
あとは…Podcastでも聴いてみようかな。
Posted from するぷろ for iPhone.