アプリが立ち上がるように出来ないのかなと聞いてみたら、
とか、
とかどう?と教えて頂いたので、早速ポチポチしました。
予備知識なく落としたのですが、適当に見ていたら時間設定のところがあったので、アプリを朝8時に起動させるように設定してみました。
これで、朝ぼーっとしていても予定をチェックするようになるのを期待しています。
ただ、もっと何をしていても、強制的に立ち上がるのを期待していたのですが、通知をタッチしないと開きません。
当たり前か。
なるべく無視しないようにしなくては。
予定に入れるでもなく、evernoteに残すでもない用事は、STIMOに入れています。
こちらは、アプリ一覧から選択できなかったので、強引に設定。
URLスキームとやらをアドレスのところに入れると、アプリに飛んでくれるのですが、STIMOは、探してもわからなかったので要望を出してみました*
瞬速で対応して頂いちゃった♪だってこのアプリ好きだから使いたいんだもん。ありがとうございます♪
ところで、この冒頭にあげたLaunchアプリ、不思議。
アプリを立ち上げるためのアプリ?なにそれ?なぜ。
アプリが多過ぎるから?
この新しい服を買って着たいからあとでそれに合う靴を買うの?あれ?
こたつでアイス?は違うか。
便利のための便利?
よくわかりませんが、楽しそうだからしばらく遊んでみます*
Posted from するぷろ for iPhone.