ブログのカレンダーが色づくのが嬉しくて、
わーい新年は毎日更新しよう♪
と思いながら4日で止まってしまったので、3日坊主にもなれなくてせつない気持ちでいます。
習慣化というのは本当に難しいもので、わたしのブログを読まないと咳が止まらないとか、
そういう人がいない限り、のらりくらりとするのかもしれないし、突然頑張るのかもしれないし、自分のことすらよくわかりません。
こうしたほうがいいだろうということと、わかっていてもできないということは見渡せばたくさんあって、その弱さを愛しく思ったり、乗り越えようとすることに、ひたすら尊敬したりしています。
とまあ他人事のように言ってしまいましたが、それなりにできないと落ち込んでみたりするので、新年はひとつだけ、できるように頑張ってみようかと思います。内緒。
文章を作っているとき、自分の声しか聞こえなくて、どうにもこうにも気持ちが悪いということはありますか?
わたしという器に、文字を流し込むと、それがわたしを少しずつ作っていき、流れて行くものと、とどまるものとにわかれていきます。とどまったものをこねて、ここに出していますが、そればかりしていると気分が悪くなってきます。
ここのところ本を読めていないことと、姿勢が悪いことが原因のようです。
でも何か書きたくなったのは、昨日見た映画のせいでしょう。とても素敵だったので、明日書きます。たぶん。