マザーズバッグっていうジャンルが世の中には存在します。
子どもが何歳かにもよりますが、ママってとにかく荷物が多い。
*おむつ
*おしりふき
*ビニール袋
*ハンカチ
*ティッシュ
*母子手帳
*おやつ
*おもちゃ
*水筒(というかまぐまぐ
薄れかけの過去の記憶を引っ張り出してみました。
これに自分の荷物、ベビーカーでも、泣いたとき用抱っこひもなど。カバンが丈夫でないとちぎれちゃいます。
でもママになったからっていきなりよくあるマザーズバッグを持つ気になれず、色々試していました*
mimoのバッグ。かなり派手です。
ビニールなので、子どものお茶やらが飛んでも、また公園で振り回したり、少しくらいの雨なら平気。
両手があくと抱っこしやすいかと思い、リュックも持ってみましたが、荷物を取り出すときに抱っこしているのを降ろさないと取り出せないので結局不便に感じました。
HbG。
mimoに似ていますが、こっちもかわいい。コラボ商品がたくさんあって、キキララに悶えますw
黒もかわいい。
一見見えないけど、よく見るとキキララ配合。
ママになると、アクセサリーがつけられなくなります。ネックレスはちぎられ、ピアスに手を伸ばされ、指輪はオムツ替えと抱っこの邪魔になり…。
なので、バッグくらい派手でもバランスが取りやすいと思います*