と書き負荷をかけて、自分を頑張らせてみる作戦です。
簡単ご飯アドバイスもお待ちしています☆
*いちにちめ*
ちゃんぽんではなくすきやきのほう。これは甘めで美味しい。
ひとつめから超ハードルを下げてみました。簡単すぎて負荷にならない!!これ、お水もいらないので、あけて鍋に放り込むだけ。ついでに卵も落としておきます。うまうま。
*ふつかめ*
何だかよくわからないもの。この上に目玉焼きを乗せて、それっぽくします。何っぽく?
♪ひき肉と、玉ねぎとピーマンをみじん切りしたものを塩をふって炒め(にんにくもいれたような)、そしてもやしと人参を入れ忘れ、
♪コーンも足せば美味しいね
♪オイスターソース、砂糖少し、お酒、醤油、みりんとかそのへんにある調味料をちょっとずつ入れてみる(実験か
このへんでご飯にかけようかとひらめき、少し水溶き片栗粉を混ぜてみたけど合わなかったので、余計なことはしないほうがよかったらしい。
*みっかめ*
食べかけ載せる?普通。
とりあえずフレームでごまかしてみました。
オムライスのようなもの。
♪中身は、昨日のひき肉と、ポークビッツと、玉ねぎと、もやし(余ってた)、人参(超ちっさく切った)、を塩こしょうとバターで炒め、ご飯を投入。
ケチャップがーーーっと。
とりあえずケチャップにしてたらこの子ら食べるんじゃないのという考えは当たり。
♪卵に牛乳と、少し砂糖を入れ、混ぜておきます。バターを熱したフライパンに多めの卵。そこにさっきのケチャップライスを入れて、お皿にくるっとします。溶けるチーズがあればいれちゃう。カロリー無視。
牛乳と砂糖をいれる根拠はありません。なんとなくだ。雰囲気。
今回使ったアプリはこちら↓↓↓
可愛いフレーム。
ご飯が美味しく撮れます。味はうつりません。
切手になってスタンプも押せます。
iPhoneで書きました。
欠かせないコンビ。
よっかめはモスバーガーでした。
ホットサンドという手もあったのを思い出しました!!何とか乗り越えるぞ夏休みっ!!