今週風邪をひいてまして、わたくし何の仕事かは申しませんが完全歩合制なお仕事なものですから、今週収入ありませんのに、LOFTなんぞに寄り道してしまいまして、もうこれは懺悔するしかなく、さて誰に懺悔すればよいかと考えましても、明日から慎ましやかな生活を致しますとここに大きな声で咳を挟みつつ宣言する以外に道はありませんので、せめてお米は!!お米は食べてもよろしいですか!!食べ盛りの子供がふたりいるんですほよよよよよ(泣き崩れたフリ
もういいか。
ずっとモレスキン派でしたが、ふと目に入ったほぼ日が理想通りだったので、買い換えてしまったのが7月。なぜこれまで何となく敬遠していたのか自分でも意味がわかりませぬ。マザー2好きだったのに。
しかし7月て。もうちょっと我慢しようよ。
言い訳しますと、夏休みに入り、仕事が自分のせいでいつもの繰り返し時間と、変更の時間があっちこっちそっちどっちになってしまい、1日のスケジュールを何とかかんとかなわけで。iPhoneにももちろんスケジュールを登録していますが、それはいつもの時間を繰り返し登録しているので、動かすと面倒な気がしてしまいうんたらかんたら。
ほぼ日手帳は、1月始まりと4月始まりがあります。学校児をふたり抱えるわたしには、4月始まりはとてもありがたいのです。
というわけで、すんなりほぼ日デビューいたしましたが、1番感動したのはこれ。
何なの。わたしのためなの。違うけど。
ちょうど私の仕事始まる時間帯ではありませんか。いや、ほんとは時間割よね。わかってるけど!!
モザイクには、えんえん女の子の名前がズラリと………ふふふふふふ(怪しい職業を演出
ちなみに、今日のご購入は矢印の2点。
わかりにくいわ。
透明のカバーと、開き止めのぱっちんなるやつ。馬鹿っぽい表現になりましたがぱっちんゆーたらぱっちんやん。
透明のカバーは、ストライプの柄のカバーに……全然合わない!!!
けどもう気にしない。なぜストライプ柄なのかと言うと、ピンクが好きで淡い色がす………
これしか無かったから(*>∀<)透明のカバーも無地にすればいいのに、なぜお花がついているのにしてしまったのか何も考えてないから(*>∀<)しかしほんと、透明のカバーなかったらすぐ真っ黒になっちゃいます。カバンに色々詰め込むわたしがいけませぬの。こんな便利なのあるなら早く言ってよね!!(*>∀<)ところで、ぱっちんですが、これは便利。ほぼ日がカバンの中で開くこともなくなります。ベルトも考えたのですが、開くのが面倒になりそうだったのでやめました。しかし、透明のカバーを買っていなかったら、このぱっちん、つけられなかったような気がする。なに?わたしもしかしてグッジョブ?
ちなみに、ペンを入れる袋が内側についています。わたしはいらないけど。
そして、マグネットにしましたが、ボタンバージョンもありました。
やっぱマグネットでしょう……なぜ磁石というものはこうもわたしを魅了するのか………。
というわけで、あとのお買い物はまた後日(*>∀<)