多分、わたしは「予備」が好きなのでしょう。もう1つあると安心するのです。いつまで生きる気かしら。わたしの予備はいないのですが。
こういうのはたぶん、お片づけ整理整頓の観点から言うとよくないことなのかもしれません。
プラス、ちょっといいものが好きです。長持ちするもの。うちは食洗機があるので、ふきんはがっしがしそのへんを拭くものです。ブリッツはとっても丈夫で、給水力がすごい。子どもがそのへんにバッシャーンとこぼしたら、とりあえずこれを投げておけばなんとかなります。
福袋の内容はあらかじめわかっているので、そういう意味での楽しみはありませんでしたが、全部使えるものだとわかっているので、損をした気にもなりませんでした。1点がいくら!!と書いてあったら安い…気がし…て…(言い訳モード
![]() 吸水力には変わりナシのワケアリ品!2000枚限定販売!【残り1000枚緊急追加】これで終了!ワケ… |
お花のようなのは、スポンジ。食器やお鍋を洗います。お風呂を洗うのもこのスポンジを使っています。カラフルでテンションがあがります。水切れがおそろしくよくて、清潔な感じ。最初少し痛いんですけど。
棒つきのがとっても便利。お鍋くるくる。水筒の奥も。このスポンジ、長持ちだし、へたってきたら網戸洗うんだよーっとデパートの出張販売のおっちゃんが言っておられました。とっても使えて大好きなのですが、いかんせんご飯粒がたまに絡み付くので、ときどきイライラします。でも使う。
真ん中あたりにある、タイガース色のたわし?は、未体験。楽しみだわドイツ!!ベートーベン!!大好き!!たわしじゃなくてベートーベンね!!
こういうので地味にテンションをあげつつ、年末がんばりましょー*