全国の母親の憧れと言えば「上げ膳据え膳掃除無し」ちなみに掃除無しは私が付け加えたので、良い子は丸覚えして外で使わないように。
広島へ行ってきました。車の運転は怖かったのですが、すいている高速の方が近所の混んでいる都会より運転しやすいことに気づきました。入れれば。入りさえすれば。
近場旅行を検索していて、この「クヴェーレ吉和」の口コミがかなり良かったので、期待度マックスで行ってきました。広島とはいっても、かなりあっちのほう。あっちより。お好み焼きとかそういう方じゃない方。山。めっちゃ山。
このあたり、別荘やらの建物が売っているらしく「広島の軽井沢」と看板がありましたが、確かに涼しい。
口コミでは、美味しかった美味しかったと書いてあったので、もう行く前からご飯のことしか頭にございません。これで美味しくなかったら許さない。すごい。「おいしくなかったらゆるさない」と打って変換すると、<否定の連続>って注意されました。昨今のパソコンは余計なお世話よ。
ところで、ここの目玉は山と山と空気だけではなく、施設内に、水着で入れる温泉があります。こ・ん・よ・く。水着だからつまり温水プールなのですが、そう書くと面白くないじゃないですか。私は男の子ふたりを世に生み出したので、普段お風呂屋さんに行ってもひとり。さみしい。でもここだと一緒に入れるのです。あああああかわいいいぃぃぃぃぃかくれんぼとかしちゃったりして見えてるし子どもかわいいぃぃぃぃぃ(発作
そのあと、解散し水着を脱いで、女湯に入ります。モンスター温泉といって、何千年前(忘れた)の木を使ったなんとか、とりあえず誰も居ず貸し切りなので、ストレッチしてみたりぐるぐるまわってみたりしてみました。それでもどうも間がもたないので、すぐに上がってしまいました。
さて、良い感じにおなかをすかせたところで、ごはーんごふぁーーーーーーん
の前にこれを食べました。
中はあんこですが、しつこくなく美味しい。
では、いざ。
わーーーお品書きが良い紙ーーーー折り紙で言ったら高いやつーーーー!!!
期待していたものの、正直、泊まるところやまわりを見渡しても、普通といいますか、なので、突然の高級感。
このちょっとずつ感が最高。えびの中にいくら入っちゃってるし。全部美味しい。
綺麗!!うつくしいっ!!こういうの求めてた!!
わさびすりすり。久しぶりにチューブじゃないわさび食べたら美味しくて、一瞬そのままかじってやろうかと、思っただけ。
鯛のにゅうめん。あらお上品だこと。おほほほ。
こうきて
開くと
あゆー!!!スナフキンていつもこんな美味しいもの食べてるの??
ここで小休止して、子どものステーキを貼ってみます。これが柔らかくて最高。ごはんおかわり3杯目。小2怖い。
煮物。こんな切り方したやつが食べたいのですよ諸君。
天ぷらにうなぎーと来て、ごはん。ごはんがなぜかふかふかして美味しい。ひとめぼれですって。ごはんって美味しいものは美味しいって知っていますが、ご飯が美味しいと太るんだよね…ごはんだけで食べられてしまうから。
汁物が、もずくのつみれ。なんだこれはー。初めていただきました。
すいかとマスカット。子どもにはアイス。やだーアイスまで手抜きしてないー!!レディーボーデンの味がするー!!!はんそくーー!!!
やっぱりご飯ですよ。わたしの機嫌はご飯で出来ている。ときどき買い物。
夜は、ホテル様から花火をいただいたので、楽しみました。バケツもろうそくも貸して下さって、いたれりつくせり。
部屋に帰ると、ベッドが2つある横に布団が敷いてあり、ああーー言ってくれてたら片付けといたのにと恥ずかしい思いもしましたが、とにかく、ご飯が良ければ全てよし。料理長のお顔は拝見できませんでしたが、長生きして欲しいな。また行く!!!
泊まって食べたホテルはこちら↓
女鹿平温泉クヴェーレ吉和