間に合わないっていうのに、駅にお茶漬けやさんが出来ていたもので、だしの。
だしにこだわりの。
仕方なく、おおいに仕方なく、寄り道をしてしまいました。
そんなことないよー中身はおっさんだよー?!
って言えるような女子力すら最近枯渇し始めていますが、だいたい女子の好きなものが好きです。
ベタすぎて土屋アンナじゃないほうのアンナさんにチョロいと言われるレべル。
まじパンケーキとか食べちゃう。ただ、パンケーキて高いからほとんど食べたことないだけよ。お茶漬けやさんは、阪神三宮の、えーーーーーーと、西口か東口にあります。
そりゃそうだ。阪神の西口は阪急や地下鉄の東口になるんだっけ?
というわけで、OPAあたりからがーっと歩いて阪神でも久しぶりに乗ろうかねぇというようなところにあります。
控えめに言って最高。
バーカウンターみたいなとこで、さらさらさら〜という予想で実際はズルズルと食べました。
まあ、バーもそんな行ったことないんで、完全にイメージ。ドラマのイメージ。グラス滑ってきて、あの方から。っていうやつ。お茶漬け滑ってこないかな。来ないわけですか。そうですか。
梅干しでもいいけど、明太子がいいわ。どうせなら。あまつさえ。言いたいだけ。
何が最高って
足元のヒーターと、わさびと、柚子胡椒でしょうね。間違いない。
私の私のための私だけのわさびと柚子胡椒。ではないものの、今食べているのがおっさんと私だけなのでこの目の前のふたつは私の私の(うるさい)。と言って差し支えない。
非常に、喜ばしい。
というわけで、完食。おっさんより早く。あっちはおばはん食べるの早いなとか思ってるはず。という決めつけ。朝の超熱いデッドヒートは見事に幕を閉じたのであります。
西口だった。